2010年9月18日土曜日

板葺きのルーフィングⅡ

波形シートをはがしての板葺き作業を始めました。
あらかじめ波形シートのときと同様に板の裏側に添え木取り付け、その次に本体の骨組みに取り付けます。
裏側は無塗装。添え木への板の取り付けは表側より

色の配色はチーク・ベージュ・グリーンを 6:2:1
 この板組は4枚から6枚がちょうど良い重さです。骨組みへの取り付けは、内側よりグリットを通して外側に位置させ、内側の骨材からスリムネジで固定させます。
板組の重なりは、添え木が内側に重なる板の上端に付けばよく、そうすれば隣接する板のすき間が埋まり雨をしのげます。
場合によっては添え木が骨組みと接しない箇所が出てきます。その場合は園芸用のグリーン色の皮膜針金で吊り下げるように固定すればよいです。

以前、セルフビルドによるログハウスの屋根を板葺きで行なった方にお会いしました。その時に聞いた話では、板材が面で重なっているため露がたまり朽ちるのが早いそうです。はがすのも難儀で困っていました。そのため板材の裏側に溝を数本入れ露の流れ道を作っておきべきだったと言っておりました。

本ケースの場合、重なる板材のすき間は本体の形状が曲面を描いているので全面重なりません。そのため前記のようなダメージは避けられます。この点は利得でもあります。
しかしその分、板材の外側端部が松かさのようにすき間をつくるため、強風の場合はがされてしまうおそれがあります。
そのため添え木の固定は、少なくとも、両端の他に中間も加えた3箇所にして強固にすることをお勧めします。

0 件のコメント: